アフィリエイトの税務調査、アドセンス・ASP・海外ASP・YOUTUBE収入

最終更新日

Comments: 0

永江 将典

公認会計士・税理士
プロフィールへ


今日は、アフィリエイトの税務調査の注意点について、紹介したいと思います。

特に、今まで個人事業主でやってきて、税理士へ依頼していなかった方が
税務調査で追加で税金を払え!と言われるケースが多いです。

なぜなら・・・
そんな税金のルール知らなかった!という方がたくさんいるからです。

まぁ、知らないのが普通だと思うのですが、
税務署はそんなこと配慮してくれません。

ルールはこうだ。やってないのはお前だ。
追加で税金払え!

以上で、税務調査が終わります。

こればっかりは、どうにもならないです。
これから、具体的な事例を紹介したいと思います。

これは、個人事業で自分で確定申告をしてきたが、
税務署から調査の電話がかかってきて、初めて当事務所へご依頼いただいた方
の税務調査に同行させていただく際、よく指摘される事例です。

アフィリエイトの税務調査で一番厳しく見られる点

ずばりいいます。それは、

売上の期ズレ

です。

売上の期ズレとは何かというと・・・
例えば、12月に確定した報酬って、振込まれるのは12月ではないですよね。

大手ASPであるA8ネットさんの場合、12月に確定した報酬が振込まれるのは、
2月15日となります。ご参考まで、A8ネットさんからの引用です。

このため、自分で確定申告をしているアフィリエイターの方がよくやってしまうのが、
売上として1月~12月の金額を集計する際、実際に入金された金額で集計してしまいます。

実はこれ、間違っています。正しくは、次の表の通りとなります。

具体例を使って見てみましょう。
毎月、順調にアフィリ収入が増えていっているとします。

この場合、多くの個人アフィリエイターの方の売上の集計の仕方が、
275万円と集計してしまうやり方です。

でも、正しくは、上記図の333万円の集計が正しい集計です。
これが、1月から12月に入金ではなく確定したベースの売上となります。

ですので、333万円-275万円=58万円
だけ、売上が不足しているぞ!!(得意げに、笑みを押し殺しながら)

と彼らは主張してくるわけです。
こればっかりはどうにもなりません。

売上は、確定したベースで集計して確定申告してくださいね、
というルールがしっかりと国税庁のホームページに書かれています。
ですので、税務調査で指摘されても、

ぎゃふん!

というしかないです。

アフィリエイトの税務調査でチェックされるその他の点

アフィリエイトの税務調査でチェックされる一番の項目は
売上の計上時期だと紹介させていただきました。

これ以外にも、よくある指摘ポイントがあります。

アフィリエイトをしている個人事業の方からよく受ける質問

 ・アフィリエイトは青色と白色どちらがよいか?
 ・開業届は必要ですか?
 ・アフィリエイト副業を会社にバレないようにしたい。
 ・領収書捨ててしまったが、経費にできますか?
 ・領収書が発行されなかった(もらえなかった)場合、経費にできますか?
 ・勉強のための高額塾の塾代、宿泊代、交通費は経費になるか?
 ・家賃は経費にできますか?
 ・水道光熱費は経費にできますか?
 ・車やガソリン代、駐車場代は経費にできますか?
 ・家族(親、妻、兄・姉など親族)に給料は払えますか?
 ・ふるさと納税はいくらまでがお得ですか?
 ・会社にしたほうが節税できますか?
 ・税務署から「事業内容等についてのお尋ね」が届いた。どうしたらいいの?
 ・税務署から「取引内容等についてのお尋ね」が届いた。どうしたらいいの?
 ・税務署から「消費税課税事業者届出書」が届いた。消費税を払わないといけないの?

このあたりがみなさん、よく悩む問題のようです。
それぞれ、ポイントがありますので、個別に解説ページを作ってみました。
参考にしてみてくださいね。

 ・領収書がない場合(発行されない・紛失)、経費になる?

  ⇒領収書がない場合の税務調査で言われること(クリック)を参照してください。

 ・家賃や水道光熱費、車やガソリン代、携帯電話代などの
  個人としてもアフィリエイト事業としてもどちらにも使うようなものの扱い

  ⇒家事按分する経費の税務調査での扱い(クリック)を参照してください。

 ・家族(親、妻、兄・姉など親族)に給料は払えるか?

  ⇒家族へ支払う給料の税務調査での扱い(クリック)を参照してください。

 ・アフィリエイトは青色と白色どちらがよいか?

  ⇒税務調査での青色と白色の扱いの違い(クリック)を参照してください。

 ・高額塾の塾代、宿泊代、交通費は経費になるか?

  ⇒高額塾の塾代で税務調査の際気をつける点(クリック)を参照してください。

 ・税務署から問い合わせ文章が届いた!どうしたらいいの?

  ⇒税務署からの照会文章への対応(クリック)を参照してください。

アフィリエイトの税務調査でよくある質問をまとめてみました。
これ以外で気になる事項があれば、お問い合わせボックスからメッセージをいただければ
時間があるときに回答させていただきます。

永江 将典

公認会計士・税理士
プロフィールへ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする